スケジュール
5/24 (土) 前日
駐車場
- 天草市民センター駐車場
記念イベント・開会式・選手登録スケジュール
スクロールできます
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
13:00 〜 | 展示場開場 | 天草市民センター展示室 |
14:45 〜 15:00 | 開会式受付開始 | 天草市民センターエントランスホール |
15:00 〜 | 開会式 | 天草市民センター大ホール |
15:00 〜 15:05 | 天草大会の歴史上映 | 天草市民センター大ホール |
15:05 〜 15:15 | 天草ハイヤ節 凜風会 | 天草市民センター大ホール |
15:15 〜 | 40周年記念講演 JTU中山氏 | 天草市民センター大ホール |
15:50 〜 16:30 | 記念式典 JTU会長来賓挨拶 熊本県副知事来賓挨拶 天草市市長挨拶 マクドナルド来賓挨拶 吉村実行委員長挨拶 選手宣誓 第1回~40回 杉本選手(天草) チームフェスティバル説明 JTU | 天草市民センター大ホール |
16:30 〜 | 全体競技説明会 | 天草市民センター大ホール |
個別競技説明会 エリート:ゆるっと天草初心者のみ | 天草市民センター展示室等 | |
16:40 〜 | 選手登録 エイジ・リレー・ゆるっと天草ベテラン | 天草市民センター体育館 |
17:00 〜 | 選手登録 エリート・ゆるっと天草初心者 | 天草市民センター体育館 |
~18:00 | 選手登録終了 |
5/25 (日) 当日
駐車場
- エイジ・リレー部門は、天草市陸上競技場(あましんスタジアム)駐車場
- エリート・ゆるっと天草部門は、第1病院駐車場
- スタッフは任務により天草陸上競技場と第1病院駐車場
- 応援者は、熊本県天草広域本部駐車場
- 普通ワゴン車はあましんスタジアムを利用してください。
- スイム会場への車での送迎は禁止です。
競技スケジュール
スクロールできます
時間 | 内容 | 場所 他 |
---|---|---|
5:00 | 大会開始決定会議 | 本渡海水浴場スイム会場 |
前日~ 6:30 | 6時30分までトランジションエリア閉鎖 | 受付前の入場は禁止 |
5:30 〜 | 駐車場開場 | 天草市陸上競技場(あましんスタジアム) |
9:00〜12:30まで閉鎖 | 第一病院駐車場へ駐車券で仕分け | |
6:30 〜 7:30 | 選手受付 エイジ・ゆるっと天草 エリート・リレー | トランジション入口 ① トランジション入口 ② |
6:40 〜 7:30 | 荷物預かり | 佐川急便トラックへ 天草市陸上競技場駐車場で返却 |
6:45 〜 7:30 | スイム受付 アンクルバンド渡し 試泳(アンクルバンド装着後) | アンクルバンドは、スイム受付で受取り装着 |
7:30 | トランジションエリア閉鎖 | トランジションエリア |
7:45 〜 7:55 | スタートセレモニー 開会宣言~トライアスロン体操 選手コール/エリート選手紹介 | スイムエリア |
8:00 | ブロック選手権男性スタート | JTU会長スターター |
8:01 | ブロック選手権女性スタート | |
8:15 | エイジ部門スタート | 天草市長スターター |
8:28 | リレー部門スタート | 熊本県副知事スターター |
8:55 | エリートトップ選手のバイクスタート | トランジションエリア |
8:40 | ゆるっと天草部門スタート | 吉村会長スターター |
9:30 | スイム競技の終了 | スイムエリア閉鎖 |
9:40 | スイムコースロープ撤収開始 | |
9:30 | エリートトップ選手のランスタート | トランジションエリア |
10:00 | トップ選手フィニッシュ | フィニッシュ会場 天草市陸上競技場(あましんスタジアム) |
10:00 〜 12:45 | 荷物返却開始 | 天草市陸上競技場(あましんスタジアム)駐車場 |
11:00 | エリート表彰 40周年記念特別賞表彰 3人 | フィニッシュエリア |
11:30 | トランジションエリア解放 | トランジションエリア |
11:30 | バイクコース閉鎖 | バイクコース |
11:40 〜 13:00 | バイク引き渡し | トランジションエリア |
11:30 〜 12:30 | クラブユニホームコンテスト結果発表 | 天草市陸上競技場(あましんスタジアム) |
12:30 | 表彰式 | 天草市陸上競技場(あましんスタジアム) |
12:30 | ランコース閉鎖 | ランコース |
12:30 | 全競技終了 | ランコース 天草市陸上競技場(あましんスタジアム) |
〜14:30 | 後片付け終了 | 全会場 |