エントリーされた皆さんへ

大会規則

大会競技規則

1 大会開催決定について

  1. 大会日時・場所等は天草トライアスロン大会実行委員会で決定します。
  2. 大会は、①感染症などで警報が出された場合、②気象予報などで事前に悪天候が予想される場合などは、関係者と協議のうえ事前に中止することとします。
  3. 大会開始決定会議は前日に打合せを行い、大会当日、開始2時間前に開催を決定します。
  4. 大会開始決定会議の構成は大会運営規則のとおりです。

2 JTU競技規則 (2019年修正版)を適用します。

3 新型コロナ感染症(以下COVID-19)感染防止上の参加要件

  1. 前日及び当日の自主検温により37.5℃未満であること。
  2. 大会事務局から送付された「健康チェックシート」に大会前5日間の体温を記録するなど、COVID-19感染防止対策を実行して下さい。
    なお、「健康チェックシート」を提出する必要はありません。
  3. 運営規則の「COVID-19予防対策・注意点」を遵守して下さい。

4 器具の使用禁止事項

  1. バイクへの携帯電話(スマートフォン・iphone)等の通信機器やカメラ類の装着は禁止します。サイクルコンピューターとして使用する場合はテクニカルオフシャル(審判)(以下:TO)の確認を受けて下さい。 走行中に操作すると即失格とします。
  2. ヘッドホンの使用を禁止します。違反した場合は15秒のタイムペナルティを課します。
    それでもTOの指示に従わず、無視して競技を続けると失格とします。

5 天草大会ローカルルール

  1. 遅刻者は失格とします。(厳格に行います)
  2. エイジ・リレー・ゆるっと天草は、ウェットスーツの着用を義務とします。
    5月大会は、海水温が低いことから低体温症予防、クラゲ被害を少なくする必要があります。
    また、長袖のウェットスーツ着用者は、手の甲にレースナンバーを記入して下さい。
  3. 自転車へのバイクシューズの装着は認めます。乗車・降車時において、シューズを履く・履かないは本人判断で行って下さい。
  4. スイムスキップを導入する場合の取り扱い
    • スイムスキップの導入は、前日の大会開始決定会議で決定し、当日のスイム受付時までに周知します。
    • スイムスキップは、始めからスイムを中止した場合及び1周回地点でリタイアした場合にバイク競技からの競技再開を認めます。
      ただし、公式記録から除外してスイムスキップと表示します。
    • スイム途中でのリタイアはスキップを認めません。
  5. 上記の②の始めからスイムを中止した場合はスイムスタート前までに、②の1周回地点でリタイアした場合はスイム終了直ちにTOに届けなければなりません。
    そのさい、TOは競技続行の意思を確認します。
  6. スイム競技の安全性を確保するため、背泳について原則禁止とします。
    緊急救助者の確認に支障をきたさないようご協力願います。

6 トランジションエリア

  1. トランジションエリアへは、入口でスタッフの指示に従い入場して下さい。なお、家族・友人等の同伴入場も認めません。
  2. 用具は他の出場者の邪魔にならないように置いて下さい。その際、目印になるような物も置いてはいけません。
  3. トランジションエリアは、スイム受付終了からバイク競技終了時まで閉鎖します。

7 スイム(制限時間 : スイムスタートから60分)

  1. コースは反時計回りの2周回(750m×2回)です。
    ただし、ゆるっと天草(スプリント)は反時計回りの1周です。
  2. スイムスタートエリアは左右に分かれ、左のコースは周回用、右のコースはスタート用です。エリート・エイジ・リレーは、スタート用コースに、海に向かって左から順次レースナンバーの早い方から並びます。1周回後いったん浜にあがり、左のコースから2周目に入ります。
    ゆるっと天草は、スタートは同じですが、1周回でバイクへ移ります。
  3. コースロープにつかまり立ち止まることはできますが、引張って前進することはできません。
  4. スイムスタート時間は、スイムスタート表で確認して下さい。
  5. エイジ・リレーのスタート順は、登録スイムタイムが速い競技者からとします。
  6. 競技中止・救助要請について
    • 競技を中止する場合は、片手を頭の上で振り声を出して救助を求めて下さい。
    • 緊急に救助要請する場合は、腕を頭の上に手を挙げ、助けを求め下さい。  
  7. ライフセーバーにTOと同等の権限を与えています。ライフセーバーが競技中止を勧告したら従って下さい。

8 バイク(制限時間:スイムスタートから3時間)

  1. JTU規則に違反して出場を取り消された競技者は、TOの指示に従い、速やかにトランジションエリアから出てください。
    なお、トランジションエリア内ではバイクの乗車は禁止です。
  2. 乗車ライン(トランジションエリアの外側:青じゅうたん先)で乗車して、 降車ライン(トランジションエリア入口:赤じゅうたん手前)で降車して下さい。
  3. バイク乗車時のシューズは専用のバイクシューズかランニングシューズとし、つっかけ、サンダル類はすべて禁止します。
  4. ドラフティングとブロッキングについて
    • ドラフティングの禁止 (エリートは除外)
      自転車競技では前を走る競技者の直後に付いて風よけとすることをドラフティングといいトライアスロンでは禁止です。前の競技者との間隔を約10mあけ、あくまでも自らの力のみで走って下さい。
      追い越しは20秒以内で完了し、再びキープレフト走行に入って下さい。20秒以内にできないときはすみやかに元の位置にもどって下さい。
    • ブロッキンクの禁止
      追い越される競技者もスピードを上げて競ったりしないで下さい。追い越す競技者の走行を妨害しているとしてペナルティを課されます。
      また、追い越した競技者がそのまま右側を走っていて後ろからくる競技者の走行を妨害している状態をブロッキンクといい、ペナルティを課されます。

9 ラン(制限時間:スイムスタートから4時間)

  1. 左側走行をして下さい。追い越す場合は右から追い越し左へ復帰して下さい。
  2. 競技者(エリートは対象外)は、3.0㎞地点に設置したチェックバンド渡しで周回毎に1本受け取り、周回チェックを行って下さい。
    • エイジ・リレーの競技者は、チェックバンドが2本になるとセブンイレブン交差点を左折後、天草市陸上競技場入口へ右折してフィニッシュ会場へ向かって下さい。
    • ゆるっと天草の競技者は、1周回目1本をもらって2周目にはいると、セブンイレブン交差点を左折後、天草市陸上競技場へ右折してフィニッシュ会場へ向かって下さい。
      なお、周回不足の競技者は失格としますので、周回チェックは自己責任で行って下さい。  
  3. 競技者の安全確保の為、12時40分から周回3周目に入ることを禁止します。
  4. 同伴フィニッシュを希望される競技者は指示されたフィニッシュエリアから走行して下さい。
  5. フィニッシュテープはトップのみ使用します。

10 罰則(ペナルティ)

  1. 罰則の適用は、審判長又は審判(TO)によって宣告されます。
    ただし、その最終決定権限及び責任は審判長が負うこととします。
  2. 罰則の種類は、指導、タイムペナルティ(略称:TP)、失格(略 称:DSQ)、資格停止、除名とします。
    • 失格は、繰り返しのバイクドラフティング違反、意図的な危険行為、スポーツマン精神に反します行為、ペナルティボックスで停止しなかった場合とします。
    • タイムペナルティは、D:降車違反、E:用具の収納違反、S:スイムでの違反、L:用具、ゴミ等の不当投棄、M:乗車違反、V:その他の違反とし、 ペナルティボックスで受けてください
  3. 自分の違反を、本渡運動公園入口のエイドステーション(ランスタートから 1.2㎞地点)に設置されているペナルティボックス手前に設置されたボード(違反レースナンバーを記入)で確認した場合は、TOの指示に従い、①ドラフティング違反は2分、②その他の違反は15秒のタイムペナルティを受けて下さい。
    なお、タイムペナルティを受けないままフィニッシュすると失格になります。

大会競技運営規則

1 大会開始について

  1. 大会開始決定会議の構成は、大会実行委員長、技術部長、審判長、天草トライアスロン協会代表とし、事務局より、大会ディレクター、事務局長が参加します。
    なお、事案次第では救助関係者を入れることとします。
  2. 規則1の(2)により中止しない場合は、大会開始決定会議を大会前日の10時から会場において開催し、打ち合わせを行います。
    なお、気象条件が安定している場合は、省くことができます。
  3. 前日の大会開始決定会議においては、①通常の開始、②スイムスキップ、③スイム中止を検討し、競技者登録時に周知します。
  4. 気象条件の判断基準は以下のとおりとします。
スクロールできます
項目①通常②スイムスキップ③スイム中止
警報なし警報なし警報なし
5m/s 以内5m/s 以内5m/s 以上もしくは注意報 10m/s
※ 会場付近の風向きは、北東ないし東の風の場合に該当し、その他は影響が少ない
波浪1m 以内1.5m 以内1.5m 以上もしくは注意報 1.5m
警報なし警報なし警報なし
※ 資料:天草市における警報・注意報発表基準一覧

ボランティアの主な活動について

  1. 大会前日の天草市陸上競技場における競技者登録の受付ボランティア
  2. 大会当日のボランティア
    • バイクラックに貼られた、各自のレースナンバーシールをはがし指定された回収箱に入れて下さい
    • 大会終了後、トランジションエリア・フィニィシュエリアの後片づけ等のボランティア

3 COVID-19予防対策・注意点(2024年04月)

  1. 天草宝島国際トライアスロン大会(以下、天草大会又は大会)への出場にあたっては、以下の予防対策を十分理解し、かつ実行して下さい。
    • 普段から、ソーシャルディスタンスの確保などのCOVID-19予防対策を行って下さい。
    • 大会事務局から送付された「健康チェックシート」により大会日まで、健康管理を自主的に行い、コロナが確認された場合は欠場して下さい。
  2. エイドステーションでは、テーブルに置いてある紙コップを自分で取って給水し、指定されたごみ箱に捨てて下さい。
  3. フィニッシュテープは、大会最初のフィニッシャーのみ使用します。
  4. フィニッシュ後、計測用アンクルバンドは自ら外し、指定の箱に入れて下さい。
  5. 競技者・応援者・スタッフで大会後1週間以内にCOVID-19に感染が確認された場合は必ず大会事務局へご連絡して下さい。

4 熱中症対策について

  1. エイドステーションは、①スイム会場、②ランコース1.2㎞地点、③ランコース2.4km地点、④ランコース3.1km地点、⑤フィニッシュ地点の5カ所に設置します。
  2. エイドステーションにおける給水は、コップのみとなりますので自ら取って下さい。

5 大会中止の場合の返金ついて

  1. 本大会がが、再びCOVID-19の感染拡大により開催が困難になる場合が無いとは言えませんので、このことを十分ご理解願います。
  2. 中止した場合は、ホームページに掲載するとともに、登録されたメールへ連絡します。
  3. 返金額や方法についての詳細はその都度連絡します。

6 閉会式・リザルト発表・表彰式

  1. 閉会式は開催しませんが、表彰式をエリート・エイジ部門の男女1位~3位のみ行います。
    なお、上位入賞者は入賞メダルを大会本部まで取りに来て下さい。
  2. 大会会場での速報の張り出しは上位者のみ行い、リザルトはホームページで確認し、疑問点等あれば事務局へメールで問い合わせて下さい。
    なお、完走証ついては、登録されたメールアドレスへURLを送信しますので、アクセスしてレースナンバーを入力しますとできあがります。(期限は9月末まで)

大会の注意事項

1 大会会場

  1. 車の通行について
    • 大会会場は、交通渋滞等の混乱を避け、競技者の安全性を確保するために、許可証のない車の侵入を禁止します。
    • バイク搬入のためのスイム会場付近の駐停車は厳禁です。
  2. 駐車場について
    • 5月25日の選手登録の駐車場は天草市陸上競技場駐車場です。
    • 5月26日の選手用駐車場は、天草市陸上競技場駐車場及び第一病院駐車場となります。
      6時に開場しますが、リレー・ゆるっと天草は天草市陸上競技場駐車場、エリートは第一病院駐車場、エイジは天草市陸上競技場駐車場もしくは第一病院駐車場の選択制となります。
      選手登録の際に選択してください。なお、駐車券がないと入場できません。
    • 天草市陸上競技場駐車場及び第一病院駐車場は9時30分から13時まで閉鎖します。
  3. レース終了後、はだかでウロウロしないで必ずシャツを着て下さい。

2 トランジションエリア

  1. トランジションエリアの混乱を避けるため、バイク置き場を前日に確認しておくこと。
  2. バイクはレースナンバー通りに、ハンドルを手前にしてサドルの前側をかけること。ヘルメットのストラップは外しておいて下さい。
  3. ペットボトルは専用のゲージと専用の飲み口がないと使えません。バイクボトルゲージにペットボトルを差している人はTOがはずします。
    水がないと非常に危険ですので規定にしたがったゲージとボトルを付けて下さい。
  4. 不必要なモノを置いていないか、隣にはみ出して置いていないか、タイヤはパンクしていないか、チェーンは外れていないか。・・・チェックして下さい。

3 スイム競技

  1. スイム会場には、めがねを置く場所は設けありますので、各自で管理して下さい。
  2. スタート前には、スイムエリアエイドステーションを利用して、水分補給を十分行って下さい。
  3. すべての部門のスイムの終了時間は、10時になっていますので、10時過ぎるとライフセーバーがスイム中止を指示しますことになります。手を上げて救助艇で回収してもらって下さい。

4 スイムスタート

  1. スイムスタートはエリア右コースからのスタートとなります。
  2. エリートは、
    男性〔レースナンバー 1~28〕:8時30分に、
    女性〔レースナンバー31~44〕:8時33分に一斉スタートとなります。
  3. エイジは、8時45分から、レースナンバー101~110(10名)を第1組として15秒おきにローリング方式でスタートします。
  4. リレーは、8時58分から、レースナンバー601~610(10名)を第1組として15秒おきにローリング方式でスタートします。
  5. ゆるっと天草は、9時10分からレースナンバー701番~710(10名)を第1組として15秒おきにローリング方式でスタートします。

5 バイク競技の注意点

  1. バイク車検は行いませんので、自己責任で整備して下さい。前日は受付会場に、当日はスイム会場に配置されたバイクメカニックに相談して下さい。
  2. バイクスタートは、表示に従いランスタートの右側ですので間違いが無いようにして下さい。

6 バイク引き渡しの注意点

  1. バイクの引き渡しは、12時~13時30分までの間に行います。
  2. 大会途中での引き渡しとなりますのでスタッフの指示・交通ルールを十分守って下さい。
  3. バイク引き取りのための会場付近への車の駐・停車は交通混乱のもとなので厳禁します。
    なお、大会終了後のバイクの走行は交通ルールを十分守って下さい。
  4. 大会終了後、トランジションエリアから天草市陸上競技場駐車場までは安全確保のためバイクの乗車を禁止します。

7 ラン競技の注意点

  1. ランスタート地点はバイクスタートの左側です。
  2. ランコースは、①全面通行止め、②一方通行の車との対面通行、③コーンによる走路確保等の設定がしてありますが、注意が必要です。
  3. 1周目1.2㎞(エードステーションを過ぎた地点)からの550mは、車両一方通行区域になり前から車両来るのでキープレフトを守り、前方をしっかり見て走って下さい。
  4. ランのエイドステーションは、周回コース1.2㎞、2.4㎞、3.1㎞地点の3カ所にあり、水スポーツ飲料を準備しています。
  5. 気温・湿度が高い時期なので各自、テーブル上に置かれた水を自ら取って熱中症対策を十分行って下さい。
  6. 制限時間は4時間ですので、スイム最後のスタート9時に合わせ道路使用許可は13時までとしています。
    • 9時以前のスイムスタートの競技者は13時までにフィニッシュしても4時間を超える場合は記録は残らずDNFとなります
    • DNFになりますが、13時までに天草市陸上競技場入口(フィニッシュまで600m)に入った場合は走行を認めます。
  7. TO・スタッフは、13時以降コース上の競技者をすべて歩道に上げ競技を中止させて下さい。
  8. 交通規制解除時間
    • 農免道路の全面通行止めは12時40分までです。
    • 広瀬旧道の一方通行は12時50分までです。
    • 市道大矢崎線の一方通行は13時までです。
  9. ランコースにおける自転車の使用は、3周回(最終:12時30分)の最終ランナーの後のみとし「最終ランナー」と表示します。